記事一覧

キッチン扉の宿命
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です! 先日キッチン扉のスライド丁番(扉と戸棚を繋ぐ金具)の交換をしてきました。 吊戸棚であれば扉に負荷はかかりずらいので丁番の不具合が出ずらいのですが、 フロア、キッチン本体の場合は扉に手を掛けて乗ってしまったりっていうのはよくあることですし、 長年使用していくにつれ、やはり丁番の不具合や扉が傾いたりしていくものだと思います。 そうなった場合の改
続きを読む

冬が近づいて参りました
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です。 11月に入りましたね! 1年本当に早いものです。 まだまだ暖かい日は続きますがあっという間に冬を迎えますね。 私は寒いのが苦手なのでどちらかというと冬より夏派です・・・ 暑すぎるのも嫌ですが笑 寒いのが苦手と言えば給湯器が壊れやすくなる時期でもあります。 厳密にいうと寒くて壊れるというよりも、 冬になると水温も低
続きを読む

キッチン水栓交換 富士宮市
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です! 先日、キッチン水栓交換を行ってきました。 今回の交換ですが、水栓がどうやらグラグラしているようです。 原因はこれでした。 キッチンの天板の裏、シンクの裏ですね。 ひどい状態です。 ですのでこの腐食している部分を しっかり取ってあげてから新たに下地を作ってあげます。 整えたらあとは取付ですね! こうなってしまうのは色々原因があり
続きを読む

トクラス工場見学
こんにちは! ニッカホーム富士です。 先日はトクラス様の浜松本社兼工場見学へお邪魔しました。 トクラス様はもともと創業1897年と長く、1991年にヤマハからヤマハリビングテックへ、 2013年にトクラスへ社名変更をしているメーカーです。 今回はキッチンの製造をメインに見学させて頂きましたが・・・ 素材開発から製造まで自社で一貫して行っているため品質が一定に保たれており
続きを読む

玄関ドアの交換 富士市
こんにちは! ニッカホーム富士です! 今回は玄関ドアの取替工事です。 取替工事は2つの工法があります。 1つ目は「枠ごと交換する方法」 玄関ドアの枠の周囲の壁と床を壊し、原価ドアの枠とドアを取り付ける工事を行います。 これは解体、大工、左官、電気、クロス等多くの工事がかかわるので大がかりになってきます。 本来の目的は玄関ドアの交換だけだけれど、ドアの交換以外に壁や床の解体を行いそれに
続きを読む

トイレのお掃除
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です! トイレのお掃除ってどのくらいまでされていますか? シャワートイレの外し方知らなかった!ってお客様が最近いらっしゃいましたので 外し方を共有できればと思います♪ (TOTOのウォシュレットです。) ここに押すところがありますので押しながら手前に引くと・・・ こ
続きを読む

壁紙の選び方
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です! 今回は壁紙についてです。 設備機器、トイレや洗面等を新しくする際に内装も変えるケースが多いですが、 問題は内装、壁紙や床の色や柄の決め方・・・ ニッカさんどういうのがいいかな?って聞かれることが度々あります。 確かに迷いますよね・・・ 壁紙はお部屋の雰囲気を作る大切なポイントです。 壁紙を選ぶときは、まずは「どんな雰囲気の部屋
続きを読む

今年の梅雨はカラッとしたい・・・ ~エコカラット~
こんにちは ニッカホーム富士営業所です! 6月になり梅雨に入りましたね・・・ 雨でジメジメする季節です。 また夏も湿気が多いときが多々あるかと思います。 エアコンで除湿ももちろんできますが、このご時世。 電気代がやはり気になるところではないでしょうか。 今回ご紹介するのは 「LIXIL ECOCARAT」 ネーミングの通り、エコでカラッとってことです。 &
続きを読む

お風呂と脱衣場を一新・・・
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です! 今回はシステムバスからシステムバス、脱衣場工事の施工事例のご紹介です! 本来浴室ドアのみの交換(折り戸から開き戸へ)でのご依頼でしたが、 20年使
続きを読む

在来浴室からシステムバスへ・・・
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です! 今回は在来浴室からシステムバスへの工事の施工事例をご紹介します! 元々はタイル張りの在来浴室。 システムバスにするにあたって脱衣場も広くしたいとのご希望でした。 居間が隣接していたため居間とも間仕切りを撤去し、 間取りの変更をしていく工事となりました。 解体をし新たに間仕切りをしていきます。 L字の脱衣場にしていきます・・・ また土間打ちも
続きを読む

内窓の取付について
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です! 最近やっと暖かくなってきましたね・・・ 私は花粉症なので早く夏になってほしいと願うばかりなのですが、 夏になるとやはり 暑い ですよね・・・ 今現在、高断熱窓設置による窓リノベ補助金制度が経産省・環境省にて実施されています! 補助金のおかげで通常価格の半分(サイズ・ガラス種によります)で設置が可能となっております! 私も何名様
続きを読む

富士宮市 玄関網戸取付
こんにちは! ニッカホーム富士営業所です! 家の窓を開けて風の通りを作ることもできますが、 玄関から風、空気を取り入れることもできますよね。 また、開口部がほかの窓と比べ広いのでたくさん取り入れることができるのも一つの魅力だと思います。 ですが、網戸がないと虫が入ってきたりエントランスがすぐ見えてしまうので何かと不安な部分がありますよね。 ですので今回は玄関網戸のご提案
続きを読む

シンクについてthink
こんにちは! ニッカホーム富士ショールームです:) 今回キッチン廻りについてお話させて頂きます! 私自身、料理が好きなので新築を建てたときはキッチン廻りを後悔のない仕様にしたいなと思っております。 火まわりスペース、調理スペース、水まわりスペース・・・どこに重きを置くかは個々変わってくると思うのですが、 私が特に重要視しているところはズバリ・・・・・・ シンク レンジフ
続きを読む