記事一覧

浴室窓を取り除きました。
ニッカホーム富士営業所です。 富山営業所さんのブログにも「浴室窓」をふさいだ事例が 上がっていましたが こちらの現場でも浴室工事の際に 窓をふさぎました。 目的は断熱性向上もありますが 予算を少し抑える事もできます。 ユニットバスに窓がある場合は 追加で窓枠部材(大体8,000~25,000円)の 費用が発生しているんですね。 塞ぐ際も断熱材等は使用しますが コストは抑
続きを読む

浴室入口改修
ニッカホーム富士営業所です。 浴室工事の際に 「入口枠」を取付する工事を行うのですが その際に使う部材で、今後の漏水腐食などを抑える事ができます。 施工前がこちら クッションフロアが入口まで貼ってあるのですが 長年使っている事もあり、水がクッションフロアよりも下側まで 入ってしまってます。  
続きを読む

トイレのココから水漏れしてました。
ニッカホーム富士営業所です。 20年近く使用しているトイレから水漏れするとの事で トイレ取替工事を行いました。 外したトイレを見てみると タンクへ水が入る箇所が「折れ曲がって」おり そこに負荷が、かかってホースから漏水していたようです。 取替後
続きを読む

富士市 階段手摺取付
ニッカホーム富士営業所です。 以前、工事させていただいたお客様より 「階段に手すりを取付したいです」とのご相談を受け 現場確認へ伺いました。 おおよその位置に「マスキングテープ」を貼り 打合せさせていただきました。 下からです。 必要部材の長さも確認しておきます。 &nbs
続きを読む

富士市 玄関ドア取替
ニッカホーム富士営業所です。 玄関ドアの取替工事のご紹介になります。 施工前 施工後 鍵は「カザスプラス」を採用していただき カードでの解錠・施錠となっております。 デザインも変わりましたが、色が変わる事による印象も 玄関は大きいと思います。 今回、他社様で外壁塗装を施工し
続きを読む

屋内竿掛け取付
ニッカホーム富士営業所です。 室内にて竿掛けを使っていらっしゃるお客様より 同じタイプを増設したいとご相談受けまして、取付させていただきました。 施工後がこちらになります。 川口技研さんの「ホスクリーン」になります。 天井に取付するタイプもございますが、こちらは壁に取付するタイプになります。 壁の下地も、しっかり入
続きを読む

富士市 和室の天井壁から、洋室の天井壁へリフォーム
ニッカホーム富士営業所です。 和室改装工事を行いました。 今回の目標ですが、 真壁(柱が露出している壁)から大壁(柱が壁の内側に隠れている壁)への 工事がメインになります。 施工前 右側の壁は以前の工事でリフォーム済となります。 今回は他の壁と天井のリフォームになります。 施工後 &nb
続きを読む

勝手口ドアリフォーム
ニッカホーム富士営業所です。 勝手口ドアの取替リフォームを行いました。 LIXILさんのリシェント勝手口ドアを取付しております。 工事中です。 施工後がコチラ 工事は1日で完了です! 段差は内部に緩和材を取付してあります。 &nbs
続きを読む

和式トイレから洋式トイレ 2日間工事
ニッカホーム富士営業所です。 和式トイレから洋式トイレへのリフォームは 通常2~3日(状況によって4日)工事がかかります。 今回は多能工の職人さんに工事へ入っていただき 2日間での(予備日はいただいておりましたが)工事を行いました。 ポイントとして ①既存の床が「木組」されており床下に空間
続きを読む

2Fの押し入れにキッチンを新設しました。
ニッカホーム富士営業所です。 2Fの部屋に新しくキッチンを取付しました。 工事前 押し入れを解体 ↓ 配管を新設 ↓ IH用の配線を新設 ↓ 組立 ↓ 内装補修 工事後 (出窓も新しく取付しました!) キッチン:クリナップさんのコルティ 間口:16
続きを読む

洗面化粧台を取替する時に採用していただきたい事
ニッカホーム富士営業所です。 洗面化粧台を取替する時に検討していただきたい事。 洗面化粧台も種類が多く「どれにしたら良いの?」 と悩むことも多いと思います。 個人的には2つ! ①壁付水栓を採用するのかどうか? これかなり重要です。 ②収納力を上げたいのかどうか? 1面鏡でも3面鏡でも良い
続きを読む

トイレ取替 埋め込み収納新設
ニッカホーム富士営業所です。 トイレ取替・内装工事に合わせて 「埋め込み収納」を新設する工事を行いました。 施工前 施工後 トイレはLIXILさんの「アメージュZ」 シャワートイレはKAシリーズです。 壁紙を貼替する工事に合わせて 壁を開口して、紙巻器付きの埋
続きを読む

リモコンスリットシャッター
ニッカホーム富士営業所です。 窓ごと新しく取替して、電動のスリットシャッターを取付しました。 ①シャッター ②採光 ③採風 ④リモコン操作 の機能が搭載されています。 雨が降っていようが窓を開けずにリモコン操作が可能です。 もちろん、停電時などは手動で解放して開けることもできます。
続きを読む

キッチンの床を張り替える
ニッカホーム富士営業所です。 複合リフォーム工事を現在施工しております。 キッチンの取替に合わせて キッチンの床を張替しました。 表面のフローリングを撤去したところです。 &n
続きを読む

カップボードを入替しました。
こんにちわ ニッカホーム富士営業所です。 キッチンの背面に設置されている 「収納カップボード」をサイズ変更して入替させていただきました。 施工前 冷蔵庫横の収納が少し前に出ています。 この収納奥行を下げて 通路を広くしつつ 収納カップボードを入替します。 &n
続きを読む