富士店ショールーム
お風呂の床が寒い・・・そんなときはコレです。
こんにちは。
12月に入ってクリスマスムードも出てきましたが、
まだ暖かい日もありますね。
体調管理には気を付けたいものです。
ところで、
ご自宅の浴室の床(主にタイルの床)が冷たくて、ヒンヤリしてませんか?
タイルの目地が取れてボロボロになっていたり、そこから水が漏れて、木部が濡れて腐食してしまっていたりと、
そんな状況になっているお家をもう何件も見てきました。
劇的に改善するにはシステムバスにリフォームするのが一番ですが、
浴室のサイズがシステムバスに合わなかったり、そこまで予算をかけられないであったり、
様々な事情があると思います。
そこで今のタイルの上にゴム系のシートを貼ってしまうという施工方法があります。
東リのバスナフローレという商品です。
ひんやり感はかない軽減され、水はけも良くなり、シートがあるのでタイルの下部に水が漏れていくこともほぼありません。
何件も施工させていただいておりますが、
体感できる商品なのでお喜びいただいている商品です。
工事自体は1日で完了しますので、何日もお風呂に入れないなんてこともありません(施工した日は乾き待ちのため、お風呂には入れないです。翌日からはOKです)
そして施工前がこちら↓
施工後がこちら↓
タイル目地のような柄になってますが、シート材です。
シート費用・施工費用合計で 92,000円+税 になりました。
リフォームしてよかったとすぐに体感していただけると思いますので、
ぜひご相談ください。
お風呂の洗い場の形状によって金額の差はございます。
宜しくお願い致します。
それでは。