富士店ショールーム

お風呂の残り湯を洗濯へ ノコリーユECO

ニッカホーム静岡営業所です。

 

浴槽の残り湯は災害対策も含めて使い道が色々あり

洗濯に使うケースも多いかと思います。

ホースを浴槽に入れて浴室のドアを開けて洗濯へ残り湯を…

 

と、使っていらっしゃる方は

リフォームの際にこちらをご検討ください。

 

 

20220307000450.jpg

 

TOTOさんのユニットバスオプションになります。

他のメーカーさんでも同じような機能としてLIXILさんの「洗濯用ふろ水利用システム」などがあります。

 

 

 

 

 

 

実際施工した現場の写真ご紹介ですが

KIMG3019.JPG

脱衣場からリフォーム後の写真になります。

 

よーく洗濯機と乾燥機の間を見ると

KIMG3021 (2).JPG

KIMG3021516541546.jpg

 

水栓が二つ取付されていますが、浴槽から残り湯用水栓と洗濯機の「ふろ水用給水口」をホース接続して使います。

注意点として

「洗濯機本体にポンプが内蔵されている洗濯機でないと、本機能は使えません」

※ふろ水用の初期付属ホースを見てもらってホース洗濯が重い(ポンプが付いている)と洗濯機にポンプが無いので使えません

 

など注意点もありますが、

浴槽側を見てみると

KIMG3017.JPG

お湯張り・追い焚き用のアダプターにプラスして、吸い込み用のアダプターが取付されています。

 

 

 

 

浴槽のフタを閉めたまま使えます。

と、なると当たり前ですが、浴室のドアも閉めたままで使えます。

 

 

 

別で電源工事なども必要ないですし、そもそも洗濯機のポンプが吸ってくれるのでランニングコストもかかりません。

 

 

 

 

 

リフォームの際、選択肢の1つに加えてみてはいかがでしょうか。


この記事を書いたスタッフ

ニッカホームfacebookページ